【2022】名古屋で買えるガレット・デ・ロワまとめてみた
早いもので、今年も探し始める頃がやってきました。
そうです!
ガレット・デ・ロワ
ですね。
取り扱う店舗が近年増えてきていますが、予約販売のみのお店や、数量限定での販売をしているお店が多いので、早めの行動をオススメします!
昨年の記事でも書いていた、今年こそはと思っていたリンツのガレット・デ・ロワ、今年は販売ナシなんですって・・・。
今か今かとスタンバイしていただけに、めっちゃショックですが、他にチャレンジできるお店が増えたと思って気分上げていきます!
基本的には名古屋・愛知にお店があるという軸で探してます!
載っていない情報があれば、Twitterで教えていただけると幸いですm(_ _)m
もし名古屋に店舗ないけど通販できてオススメ!ってお店もあったら教えて貰えるとうれしい・・・🥺♡
————
ガレット・デ・ロワとは・・・
ガレット・デ・ロワとは、フランスの新年の訪れを祝う伝統菓子です。
中にはフェーブという小さい陶器の置物(アーモンドで代用するお店が多いです)が入っており、それが入ったピースに当たった人は王冠をかぶり幸福が訪れるとされています。
みんなで切り分けて楽しめるので、お正月の手土産などにぴったり!
———–

▲これは去年のシェ・シバタのガレット・デ・ロワ
前年度の、2021年の名古屋で買えるガレット・デ・ロワまとめはこちらです。
2022年度のガレット・デ・ロワ情報がまだ公開されていないお店が多いので、見つけ次第どんどん追記していきます!
※見つけた順で上から並べてます
フォション
販売期間:2022年1月4日(火)~1月18日(火)
販売方法:店頭販売(個数限定)
販売店:ジェイアール名古屋高島屋店
種類:ガレット・デ・ロワ・ポールション 2種類(アマンド、ショコラ)
価格(税込):411円
詳細:フェーブなし
プラス・オ・ソレイユ

予約開始:2021年12月25日(土)〜
販売方法:店舗予約販売
販売店舗:本山本店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店
種類:ホール 4種類 ガレット・デ・ロワ 17cm/22cm(本店・高島屋)、クラシック 17cm/22cm(本店)、ノワゼット 17cm/22cm(本店)、マロン 17cm/22cm(本店)
価格(税込):ガレット・デ・ロワ/クラシック 17cm 3,024円 / 22cm 3,564円、ノワゼット/マロン 17cm 3,240円 / 22cm 3,780円
※ノワゼット/マロンの17cmの値段、税込み計算が合わないので誤植かも・・。
実食レポ
プラス・オ・ソレイユのガレット・デ・ロワを予約購入!
大の22cmを買ったのですが、箱がでかい!!!!

手頃な比較対象が手元になく、モンスターとの比較で失礼しますw
でも大きいですよね?!テンション上がっちゃいました。

開けたらこんな感じで、四隅にクッションをつけてくれていたから大きかったみたい!
少し薄めで、結構しっかり目に焼いてある感じ!持ち運んでも崩れないタイプ!いいね〜



断面はこんな感じで、ぎっしりタイプ!
パイはサクサクとザクザクの間くらいのしっかりめタイプで、食感がよきです!さすがパティスリー。。!
中のフィリングはしっとりほろっとして、丁度いい甘さでどんどん食べれる系。
ちなみに、12/31に買って、食べきれない分を1/1に食べたけど、記事のサクサクは持続してましたよ◎
なんか今までの経験上、パン屋さん系はパイがしっとりふんわりタイプが多くて、パティスリー系はパイがしっかりザクザクタイプかサックサクのパリッパリタイプが多い印象。おもろい

みてー!当たりましたー!!!フェーブがちゃんとinされているタイプなのです!

おそらくケーキのフェーブ。チョコケーキかな?かわいい
当たるまでは、うっかり飲み込まないように慎重に食べすすめるのもガレット・デ・ロワの楽しみ方の一つですよね〜♪
プラス・オ・ソレイユのガレット・デ・ロワ、美味しかったし、箱は大きかったけど持ち運んでも崩れない感じからワタシ的にはリピしたいやつでした〜♡
ピカール
販売方法:ネット通販(予約専用)
予約期間:〜12月20日(月)まで
種類:ホール 600g
価格(税込):1,383円
詳細:フェーブ別添え、王冠付きっぽい
販売ページ:【ピカール公式通販】
ジョエル・ロブション

予約期間:12月1日(水)〜
販売期間:2021年12月27日(月)~2022年1月31日(月)
販売方法:オンライン販売(東京の店舗しかないけど、オンラインショップにて全国発送してくれる!)
種類:オンライン販売は、ホール 1種類 直径15cm
価格(税込、送料込み):4,000円
詳細:フェーブ1種 別添え、王冠付き、箱入り
参考URL:https://www.robuchon.jp/topics/6464.html
メゾン・デュ・ミエル
販売期間:2022年1月3日(月)まで
販売方法:予約販売(店舗、電話)
種類:ホール 1種類 2サイズ(16cm、21cm)
価格(税別):16cm 2,000円、21cm 3,200円
詳細:フェーブが中に入ってるタイプ
シシリー産アーモンドどマルコナをブレンドしたクレーム・ダマンドを使用したパイ。
ル・プレジール・デュ・パン
予約期間:〜2022年1月10日(月)(予約受付中)
販売方法:ネット通販
種類:ホール 3種類 アーモンド 16cm/20cm、ポム(りんご) 16cm/20cm、ピスタッシュ 16cm
価格:【アーモンド】16cm 2,580円 / 20cm 3,480円、【ポム】16cm 2,800円 / 20cm 3,760円、【ピスタッシュ】16cm 2,980円
詳細:アーモンドのみフェーヴ作家misaki takeuchiさんのオリジナルフェーブ入り、その他はフランス産フェーブ入り、写真をみると王冠つきっぽい!
参考URL:https://leplaisir-dupain.stores.jp/
♥Twitterで情報いただきました、ありがとうございます♥
シェ・シバタ
販売方法:予約販売(オンライン、店頭)
種類:ホール 1種類 直径約19cm
価格(税込):3,300円
詳細:フェーブ1種、王冠つき
参考URL:https://shop-shibata.com/confectionery/775/ (オンライン予約ページ)
シェ・シバタのガレット・デ・ロワは2021年に一度買ってます!レポは【こちらから】
ジャン・ポール・エヴァン
予約期間:12月1日(水)〜
販売期間: 2021年12月27日(月)から2022年1月14日(金)
販売方法:店舗販売
販売店舗:三越名古屋栄店
種類:ホール 1種類 2サイズ 直径18cm、直径14cm
価格(税込):4,536円、3,240円
詳細:メキシコ産カカオを合せたアーモンドクリーム、ライム風味のパティシエール、ショコラとナチュール2種のフイユタージュの組合せ。王冠付き、フェーヴあり
参考URL:https://www.jph-japon.co.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=1042699&vid=&cat=003&swrd= (公式サイト)
実食レポ
ジャン・ポール・エヴァンのガレット・デ・ロワ、14cmのを予約購入してきまいた!

ガレット・デ・ロワの受け取りは入場制限中でも優先してもらえるって言われてたけど、店員さんに行き渡ってなかったらしくめっちゃ待った・・w
もっと念押しで聞けばよかったんだけどね、1度聞いて断られたらめげるやんか・・・
写真にもあるとおり、フェーブは別添え!王冠がオリジナリティあってかわい〜

中はこんな!粉砂糖がかかってるガレット・デ・ロワ、初めて食べるかも!
船のチョコが刺さってて、海をイメージしてるのかなー?定番と違う感じでよき!
そしてこちらは14cmなので、コンパクトで余るのを心配しなくていいサイズで嬉しいっすね。

1時間くらい持ち運びしましたが、ブレず崩れも少ない!偉いぞ!さすが固定がしっかりしてました

断面はこんな感じ。
パイはフワサクな感じで、パイからチョコ味!ココアパウダーもかかってるから、プレーンとはぜんぜん違う味わい!
断面でわかるように、フィリングの中にチョコが入っていて、チョコを楽しんでる感がすごいよ〜!ライム風味のパティシエール(カスタードクリームらしい)が入っていたらしいけど、ちょっとわかんなかった・・・馬鹿舌め・・・!
いつもプレーンばっかりだったから、チョコ味新鮮でよかった!
ちなみに、フェーブのかわりにアーモンドが入っていましたが、パッパがガッツリ食べちゃったので写真なしです◎
ドンク、ジョアン
販売期間:2021年12月27日~2022年1月15日
販売方法:店舗販売
販売場所:名古屋近鉄店、名古屋松坂屋店 など(東海の店舗一覧)
種類:ホール 1種類(ドンクとジョアンで生地の模様・付属の王冠・フェーブのデザインが異なるようです)
価格(税込):2,484円
詳細:直径約20cm、フェーブ1種、王冠つき
参考URL:https://donq.co.jp/champignon/wp-content/uploads/2021/12/980b921cab580fda6e33f9bcc582d77d.pdf(公式サイト)
カフェタナカ
販売期間:12日13日より販売開始、受付は12月25日まで。※オンラインの1月2日発送分は完売(12/13現在)。
販売方法:オンライン販売、店舗販売(ネット予約)
販売店舗:本店、稲沢文化の杜店
種類:ホール 1種類 直径20cm
価格(税込):4,698円
詳細:王冠付き、フランス製手作りフェーヴ入り
参考URL:https://bit.ly/3pVgtaC (公式サイト)
パティスリー・サダハル・アオキ・パリ

販売期間:2021年12月28日(火)~2021年1月17日(月)(予定)※1/1、定休日を除く
販売方法:店舗販売、オンライン予約
種類:ホール 2種類(ナチュール) 直径約16cm
価格(税込):ナチュール 3,456円
詳細:フェーブ4種20品目(選べない)は別添えされ代わりにアーモンド入り、王冠つき
参考URL:https://www.sadaharuaoki.co.jp/c/item/viennoiseries/1-1408 (公式オンラインショップ)
ブールアンジュ
販売期間:2021年12月26日(日)~
販売方法:店頭販売
販売店:JR名古屋髙島屋店(店舗情報)
種類:ホール 15cm、カット 2種類(プレーン、ピスタチオ)
価格(税込):プレーン(1ホール)1,296円/(1カット)324円、ピスタチオ(1ホール)1,620円/(1カット)405円
詳細URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001094.000011498.html (PRtimes)
レニエ・リヴゴーシュ


販売方法:店舗販売
販売店舗:名古屋タカシマヤ(現場確認できたのがタカシマヤでしたが、西区にある本店など他店舗でも売ってそう・・)
種類:ホール 1種類 3サイズ グラン(21cm)、デュミ(18cm) 、プティ(12cm)
価格(税込):グラン 3,024円、デュミ 2,376円、プティ 1,296円
詳細:フェーブ、王冠つき、アーモンド生地には栗が入ってる🌰
参考URL:http://www.regnie.jp/story/2022%e5%b9%b4%e3%83%ac%e3%83%8b%e3%82%a8%e3%81%ae%e7%a6%8f%e8%a2%8b%ef%bc%81/(公式サイト ニュース)
レニエのガレット・デ・ロワは2019年に一度買ってます!レポは【こちらから】
ベーカリー&レストラン 沢村
販売方法:予約販売
販売場所:ミッドランドスクエア 地下一階 ベーカリー&レストラン沢村 名古屋
価格(税込):2,376円
詳細:直径 約18cm
メゾンカイザー
販売期間:2021年12月27日(月)〜2022年1月10日(月)
販売場所:店舗情報
種類:ホール 1種類 2サイズ
価格(税込):2,376円(大)、1,188円(小)
詳細:直径 24cm(大)、直径15cm(小)、フェーブ別添(種類は選べません)、王冠つき
参考URL:https://maisonkayser.jp/topics/2063/(公式サイト ニュース)
レニエのガレット・デ・ロワは2021年に一度買ってます!レポは【こちらから】
カルチェ・ラタン
販売期間:2021年12月26日(日)~ ※1/4~1/7 メンテナンス休業
販売方法:店頭販売 (予約可能)
販売店:店舗情報
種類:ホール 1種類
詳細:王冠つき、フェーブあり
他にも売っているお店をご存知の方がいたら、Twitter宛にご連絡いただければ追記します!
https://twitter.com/chunogechan/
最近の投稿
- 2022年11月22日
- 【2023】名古屋で買えるガレット・デ・ロワまとめてみた
- 2022年2月12日
- 【2022】名古屋タカシマヤ アムール・デュ・ショコラで私が買ったもの
- 2021年12月13日
- 【2022】名古屋で買えるガレット・デ・ロワまとめてみた
- 2021年11月14日
- 今人気の大衆酒場テイストな「ひとくち餃子ストライク」で、ルーロー飯で昼飲み!【昼ベロ企画!第12段】
- 2021年6月15日
- 今話題のマリトッツォを「高級食パン専門店 嵜本 (さきもと)」で食べてきた!