【2019】名古屋タカシマヤ アムール・デュ・ショコラで私が買ったもの

2019年02月02日

今年もこの季節がやってきましたね、バレンタイン商戦!

毎年話題になりすぎて、人は増える一方で、女の戦場はさらに熱気を帯びてだんだん誰と戦っているのかわからなくなってきます。

そんなバレンタイン催事で売上日本一と噂される、ジェイアール名古屋タカシマヤで開催されるバレンタインの祭典「2019 アムール・デュ・ショコラ ~ショコラ大好き!~」に今年も行ってまいりました!!!

今年の開催期間は、2019年1月18日(金)〜2019年2月14日(木)です。


今年は星座がテーマみたいで、夜空とうさ耳少女がかわいいですね!
※今回の記事は1月26日(土)に行ったときのレポになります。

去年のレポはこちら(タルティン、レダラッハ、YVANのレポはこっち)↓

【2018】名古屋タカシマヤ アムール・デュ・ショコラで私が買ったもの

 

今年は、アムール・デュ・ショコラが公式で前日の売り上げブランドランキングをBEST20までをサイトに公開しています!

【アムール・デュ・ショコラ 前日売上ランキングはこちら】

こちら、混雑と行列の予想参考になるので、行く前にチェックしてくださいね。

 

まず、行くにあたって会場がサテライト会場(7,8,9階)とメイン会場(10階)に分かれていることを把握してください。

去年サテライトは9階だけだったのにね、もう2階分増えちゃってます。勢いがパないです!

サテライト会場では、ビーン・トゥ・バーやアムールセレクションが販売されています。

7階は「カカオ サンパカ」と「明治THEチョコレート」のブースがあります。


明治のブースでは「大人舌診断」が体験できます。

チョコレートを食べ比べて、その味わいに表現によって、大人舌度がわかるんだとか!2人ずつの体験ブースが設けられていましたので、お友達と一緒に体験できますよ。

8階のお店は、以下の写真の通り。


ばらまきチョコにぴったりな個包装タイプも多く取り扱っていました。

おしゃれなパッケージで以前も購入した、チョークボーイさんがデザインを手がけるモロゾフのチョコもこちらで販売中。

9階は、様々なビーン・トゥ・バーを販売しています。


ドライフルーツをチョコで包み込むフルーツディップを販売する「カカオマーケット」はここに出店してました。

以前にカカオマーケットのフルーツディップを購入したレポはこちら→【2016】名古屋タカシマヤ アムール・デュ・ショコラで私が買ったもの!
(もう3年前か・・・)

また、「ハイカカオ チョコレートスタンド」のイートインがあり、アイスチョコレートやフォンダンショコラには行列ができていました。(10人くらい)

 

私のおすすめランキング

さて、本題に参ります!

今回も今まで買ったことないチョコにチャレンジしてみて、ちゅうのげちゃんの独断と偏見でランキングにしました!

第4位 CLUB HARIE クラブハリエ
第3位 VERDIER ヴェルディエ
第2位 chez Shibata シェ・シバタ
第1位 モロゾフ×作

というわけで、4位からレポいっきまーす!

 

 

クラブハリエ


こちらは、クラブハリエの商品なのですが、メインのクラブハリエとはレジが違うので全然並ばずに買えます!

なのでソッコー買えた。

「すぐ買える」ってのも、そろそろアムール・デュ・ショコラで商品を選ぶときのポイントとして見る点になってくると思うw
◆クレヨン・ド・ショコラ(オレンジ・カカオニブ) 864円(税込)


チョコレートにオレンジピールとカカオニブがまぶしてあって、ポキっと折ればクレヨンみたいな棒状に。

ちゃんと両面にトッピングがまぶしてあるのはポイント高いですね。カカオニブがしっかり入っているので、カリカリと楽しい食感でした。

しかし、美味しいのですが、ちょっと驚きなどが足りなかったので4位!

 

ヴェルディエ


こちらは大好きな商品ですが、今年は新フレーバー入りと言われて、買わずにはいられなかった。

知らない人の為に、ちゃんと商品説明のチラシもパシャリ!

ちなみにこちら、熟成をさせるチョコなので、賞味期限はなんと270日後!レーズンとチョコレートが馴染んでいく味の変化を楽しめます。

 

◆レザンドレ・オ・ソーテルヌ “貴腐” 95gミニボトル 1,944円(税込)

この中身がカラフルで、ボトルに入った商品はジェイアール名古屋タカシマヤ限定になります。

カラフルタイプの缶入りの方(100g入りで)は、ぶっちゃけ三越の通販で買えますw

【三越の通販サイトはこちら】

カラフルタイプのスリム缶と瓶は買えないみたいなので、現地へどうぞ。

さて、カラフルでかわいいし、今までプレーンの茶色のものしか食べたことなかったので全部の色を食べ比べ!

こちらが断面になります!

銀色は砂糖菓子に包まれたチョコレートでした。硬かったから切るの大変だったw

色でだいたい分かると思いますが、手前の白い粒が今年登場の「アプリコット」をチョココーティングしたものになります。

あとは全部、黄金のレーズンをチョココーティングしたもの。

この中には入っていない小さい金の粒はアラザンのような感じでした。硬かったので切るのは諦めたw

レーズン嫌いの私ですが、これは食べれるんです。不思議。とっても美味しいの。

アプリコットは、アクセントになって楽しいですが、やっぱりメインの黄金のレーズンが一番好きだな~。

ということで、安定と安心で3位です。

 

シェ・シバタ

シェ・シバタは売り上げランキング常連店なので、購入まで20分ほど並びました。(これでも空いたほう)

すると、店頭にはサイン入りの商品が!

シェ・シバタが来店していたのかなーと思いながら、せっかくだからサイン入りを手に取りレジに並んでいると・・・

一生懸命サインを書くシェ・シバタが・・・!w

コワモテにビビって何も話しかけることはできなかったけど、頑張ってサイン書いてディスプレイ拭いてたよ。商売人だね。

◆芋けんぴショコラ ダーク 864円(税込)

さて商品ですが、名古屋のさつま芋菓子の名店〈覚王山 吉芋〉とのコラボで、茨城県産紅あずまをチョコレートでコーティングしたものになります。

ミルク、ビター、ホワイトの種類がありますが、ビターを選びました。


断面はこんな感じ。

芋けんぴは素揚げなので、芋本来の甘みとチョコの甘みで思ってたよりあっさり!ビターなのもあるかな?

ポリポリ食べてたらあっという間になくなるやつです。困る!

値段の割に、量がほどほどなのでコスパはそんなに良くないかもだけど、面白いし珍しいので2位!

 

モロゾフ×作

はいーー!

完全に盲点、全然予習していない箇所で1位が出ました。

会場を練り歩きながら色んな商品を見ていると、見慣れた筆文字を発見しました。

そう!2016年に開催された伊勢志摩サミットで出された三重県鈴鹿市の日本酒「作(ざく)」です。

モロゾフとコラボして、4種類のトリュフチョコが発売されていました。

わたしこのお酒大好きなんですよ・・・!控えめに言って最高かな?

そして、ジェイアール名古屋タカシマヤ限定販売です!見逃さないで!

3個入り(作 穂乃智のみ/フルーツのみ)、6個入り、9個入り、12個入りがあります。

◆吟香 ginka 6個入り 1,080円(税込)

この6個入りですべての味が楽しめるので、オススメです!

断面はこんな感じ!

中のチョコはホワイトチョコベースになっています。

一番手前から時計回りに、作 穂乃智、作 穂乃智(佐藤錦)、作 穂乃智(檸檬)、作 穂乃智(柚子)になります。

フルーツのやつ、マジフルーツ!!思ってたよりもしっかりフルーツの味がするのですが、特に佐藤錦の味が濃い!めっちゃさくらんぼです。

これ、日本酒苦手な人も食べれるかもしれないくらい。

一番手前のプレーンである作 穂乃智は、しっかり日本酒の風味がして、でも作のフルーティー感は残っていてとっても美味しい!

金額から見て、6個入り、もしくは12個入りがオトクなのでオススメ。

 

ということで、日本酒大好きなちゅうのげの独断と偏見ランキングなので一位は日本酒チョコとなりましたw

去年、私がナンバーワンと思ったア・サンドルチェが出店してなかったのが残念でしたが。。

バレンタインまで開催されるアムール・デュ・ショコラをぜひみなさん楽しんでください♪

同じカテゴリーのおすすめ記事

最近の投稿

2023年12月12日
【2024】名古屋で買えるガレット・デ・ロワまとめてみた
2022年11月22日
【2023】名古屋で買えるガレット・デ・ロワまとめてみた
2022年2月12日
【2022】名古屋タカシマヤ アムール・デュ・ショコラで私が買ったもの
2021年12月13日
【2022】名古屋で買えるガレット・デ・ロワまとめてみた
2021年11月14日
今人気の大衆酒場テイストな「ひとくち餃子ストライク」で、ルーロー飯で昼飲み!【昼ベロ企画!第12段】

カテゴリー

プロフィール

中の下ちゃん

ちゅうのげちゃんって読みます。
食べて飲むことが好きなアラサーOLが、主に名古屋で食べた美味しいものとかについて書いていきます!

twitter facebook