【2021】名古屋で買えるガレット・デ・ロワまとめてみた
今年もこの季節がやってきました!
\ 年末といえば? /
ガレット・デ・ロワ!!!!!
はい、ありがとうございます!
では本題です。
取り扱う店舗が近年増えてきていますが、予約販売のみのお店や、数量限定での販売をしているお店が多いので、早めの行動をオススメします!
今年こそはと思っていたリンツ、今年も売り切れでした・・・
予約開始5日で売り切れていたらしい・・・
大人気だな・・・!!
もしかしたら、今年の年末は家で過ごす人が多いからかもしれません・・・これは戦争になるのでは・・・?!
載っていない情報があれば、Twitterで教えていただけると幸いですm(_ _)m
————
ガレット・デ・ロワとは・・・
ガレット・デ・ロワとは、フランスの新年の訪れを祝う伝統菓子です。
中にはフェーブという小さい陶器の置物(アーモンドで代用するお店が多いです)が入っており、それが入ったピースに当たった人は王冠をかぶり幸福が訪れるとされています。
みんなで切り分けて楽しめるので、お正月の手土産などにぴったり!
———–
▲これは去年のカフェタナカのガレット・デ・ロワ
前年度の、2020年の名古屋で買えるガレット・デ・ロワまとめはこちらです。
2020年のガレット・デ・ロワ情報がまだ公開されていないお店が多いので、見つけ次第どんどん追記していきます!
※見つけた順で上から並べてます
リンツ ショコラ カフェ
予約期間:2020年11月2日~※数量限定につき、予約受付終了(11/7には終わっていたらしい・・・!1週間って!間に合わなかったです!泣いちゃう!)
引き渡し開始:2020年12月27日~2021年1月31日
販売方法:予約販売
販売場所:名古屋ラシック店(店舗について)
種類:ホール 1種類(ダブルショコラ)
価格(税込):3,780円 ※店頭にて、ご予約時に先払い
公式サイト情報:https://www.lindt.jp/contents/menu/1571/
フォション
販売期間:2021年1月4日(月)~1月19日(火)
販売方法:店頭販売
販売店:ジェイアール名古屋高島屋店
種類:ガレット・デ・ロワ・ポールション(小ぶりな正方形) 2種類(アマンド、ショコラ)
価格(税込):389円
詳細:フェーブなし
ユーゴ アンド ヴィクトール
販売期間:2021年1月2日(土)~1月20日(水)
販売方法:店頭販売
販売店:JR名古屋髙島屋店(店舗情報)
種類:ガレット デ ロワ トラディショネル(ホール販売) 1種類 約直径14cm×高さ2.5 cm
価格(税抜):フェーブなし 2,800円、フェーブあり3,500円
詳細:フェーブありの場合はフェーブ1個+王冠別添え
シェ・シバタ
販売方法:予約販売(オンライン、店頭)
種類:ホール 1種類 直径約19cm
価格(税込):2,900円
詳細:フェーブ1種、王冠つき
参考URL:https://shop-shibata.com/confectionery/775/
実食レポ
今年はシェ・シバタのガレット・デ・ロワをネット注文しておきました!
このご時世で、家に届くのはいいですね〜🎶
箱から出した時に、ちょっと触ったくらいじゃ崩れないであろう安定感と、ずっしりした重みに驚き!
ひとまず一切れ切ってみましたが、ザクッとナイフの入る感じ、新鮮でした!
今まで食べてきたガレット・デ・ロワの中で、一番硬めかもしれない・・・。
フェーブが入っている仕様ですが、最初の断面からは見つからず。
食べるとアーモンドクリームがしっとり濃厚・・・!
端のパイだけのところは、ほんとにザクザク!照りの甘さが強まって、ココもまた美味しい〜♡
しっかり濃厚なのに、一切れをペロッと食べちゃう美味しさがありました♡
やっぱちがうなあ〜!!!
あとはフェーブがいつ出るか・・・!
でました!
思ってたよりもおっきいフェーブ!
最後の最後までどこにあるかわからなくって、忍ばせ方もさすが一流👏
これはまたリピしたい、人に送るのも良いかもなと思うガレット・デ・ロワでした!
レニエ・リヴゴーシュ
販売期間:12月26日(土)〜
販売方法:店舗販売
販売店舗:名古屋タカシマヤ
種類:ホール 1種類 3サイズ グラン(21cm)、デュミ(18cm) 、プティ(12cm)
価格(税込):グラン 3,024円、デュミ 2,376円、プティ 1,296円
詳細:フェーブ、王冠つき、アーモンド生地には栗が入ってる🌰
参考URL:http://www.regnie.jp/story/%e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%82%b92020/ (公式サイト ニュース)
レニエのガレット・デ・ロワは2019年に一度買ってます!レポは【こちらから】
ジョエル・ロブション
予約期間:12月1日(火)〜
販売期間:2020年12月26日(土)~2021年1月31日(日)
販売方法:オンライン販売(東京の店舗しかないけど、オンラインショップにて全国発送してくれる!)
種類:ホール 1種類 直径15cm
価格(税込):3,888円
詳細:フェーブ1種 別添え、箱入り
参考URL:https://www.robuchon.jp/topics/6464.html
ジャン・ポール・エヴァン
予約期間:12月1日(火)〜
販売期間:2020年12月28日(月)〜2021年1月15日(金)
販売方法:店舗販売
販売店舗:三越名古屋栄店
種類:ホール 1種類 2サイズ 直径18cm、直径14cm(プティ)
価格(税抜):4,200円、3,000円(プティ)
詳細:エクアドル産カカオとクレームブリュレ入りのアーモンドクリーム、花冠付き、花型フェーヴ別添(代わりにアーモンドが入ってる)
参考URL:https://www.jph-japon.co.jp/Page/Journal/20120101/
♥Twitterで情報いただきました、ありがとうございます♥
ル・プレジール・デュ・パン
販売期間:2021年1月6日(水)〜1月31日(日)(予約受付中)
販売方法:店舗販売
販売店舗:東山本店、久屋大通店、Mc Qun Chai x Le Plaisir du pain(千種 本山)(店舗情報)
種類:ホール 3種類 アーモンド 16cm/20cm、ポム(りんご) 16cm/20cm、ショコラ&ノワ(チョコレート&クルミ) 16cm
価格:【アーモンド】16cm 2,360円 / 20cm 3,200円、【ポム】16cm 2,680円 / 20cm 3,560円、【ショコラ&ノワ】16cm 2,840円
詳細:フェーブ作家misakiさんによるオリジナルフェーブ入り、写真をみると王冠つきっぽい!
参考URL:http://www.leplaisir-dupain.com/
♥Twitterで情報いただきました、ありがとうございます♥
ミッシェル・ブラン
販売期間:2021年1月2日(土)〜1月6日(水)(予約受付中)
販売方法:店舗にて予約販売(予約数によっては当日販売もあり)
販売店舗:ジェイアール名古屋タカシマヤ店
種類:ホール 1種類
価格(税込):3,024円
詳細:フェーブ1種、王冠つき
プラス・オ・ソレイユ
予約開始:2020年12月25日(金)〜
販売方法:店舗予約販売
販売店舗:本山本店、ジェイアール名古屋タカシマヤ店
種類:ホール 3種類 クラシック 17cm/22cm、ノワゼット(ヘーゼルナッツクリームにジャンドゥジャをちりばめた) 17cm/22cm、マロン 17cm/22cm
価格(税込):17cm 2,700円 / 22cm 3,348円
カフェタナカ
販売期間:オンラインは完売、店舗お渡し分も完売
販売方法:オンライン、店舗販売
販売店舗:本店、稲沢文化の杜店
種類:ホール 1種類 直径20cm
価格(税抜):4,150円
詳細:王冠付き、フランス製手作りフェーヴ入り
参考URL:https://ameblo.jp/tanaka2-11-2/entry-12642177514.html
ドンク、ジョアン
販売期間:2020 年12月27日 ~ 2021年1月15日
販売方法:店舗販売
販売場所:名古屋近鉄店、名古屋松坂屋店 など(東海の店舗一覧)
種類:ホール 1種類(ドンクとジョアンで生地の模様・付属の王冠・フェーブのデザインが異なるようです)
価格(税込):2,160円
詳細:直径約20cm、フェーブ1種、王冠つき
参考URL:http://www.donq.co.jp/assets/news/pdf/201207_28.pdf(公式サイト)
パティスリー・サダハル・アオキ・パリ
販売期間:2020年12月28日(月)~2020年1月17日(日)(予定)※1/1、定休日を除く
販売方法:店舗販売、オンライン予約(未発表 12/9現在)
種類:ホール 2種類(ナチュール(スタンダード)、マッチャ セザム) 直径約16cm
価格(税込):ナチュール 3,240円、マッチャ セザム 3,456円
詳細:フェーブ5種類(選べない)、王冠つき
参考URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000050.000029116.html (PRtimes)
メゾン・デュ・ミエル
販売方法:予約販売(店舗、電話)
種類:ホール 1種類 2サイズ(16cm、21cm)
価格(税別):16cm 2,000円、21cm 3,200円
詳細:フェーブが中に入ってるタイプ
♥Twitterで情報いただきました、ありがとうございます♥
ブールアンジュ
販売期間:2020年12月26日(土)~2021年1月31日(日)
販売方法:店頭販売
販売店:JR名古屋髙島屋店(店舗情報)
種類:ホール、カット 2種類(プレーン、ほうじ茶)
価格(税抜):プレーン(1ホール)3,000円/(1カット)380円、ほうじ茶(1ホール)3,600円/(1カット)450円
詳細:ホールのみオリジナルフェーブつき(別添え)
詳細URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000775.000011498.html (PRtimes)
★実食レポ
ブールアンジュで「ガレット・デ・ロワ ほうじ茶」を購入!
カット販売だと気兼ねなく買えるし、カロリー表記があるのも今どきで嬉しい🎶
繊細な模様のパイの中には、マロングラッセの入ったアーモンドクリーム。
ピースになっていてもパイがサクサクしていて、ピース自体も大きくてgood!
ピカール
販売方法:ネット通販
種類:ホール 600g
価格(税込):1,383円
詳細:フェーブ別添え、王冠付きっぽい
販売ページ:【ピカール公式通販】
ピエールマルコリーニ
販売期間:2021年1月4日(月)午後から販売開始
販売方法:店頭販売 ※数量限定
販売店:ミッドランドスクエア 名古屋店(店舗情報)
種類:ホール 1種類
価格(税込):3,240円
詳細:王冠つき、フェーブあり
詳細URL:https://www.store.c-c-c.co.jp/new/2020-12-21-164153.html
カルチェ・ラタン
販売期間:2020年12月26日(土)~
販売方法:店頭販売 (予約可能)
販売店:店舗情報
種類:ホール 1種類
詳細:王冠つき、フェーブあり
♥Twitterで情報いただきました、ありがとうございます♥
神戸屋キッチン
販売期間:2020年12月26日(土)~
販売方法:店頭販売
販売店:名古屋ラシック店、タカシマヤゲートタワーモール、星が丘テラス店
種類:ホール ・カット 1種類
価格(税抜):2,800円(ホール)、360円(カット)
詳細:ホールのみ王冠つき・フェーブあり
詳細URL:https://www.kobeyarestaurant.co.jp/menu/fair/index4.html
ベーカリー&レストラン 沢村
予約販売期間:2020年12月26日(土)〜2020年1月24日(日)
受け取り期間:1月2日(土)〜1月31日(日)
販売場所:ミッドランドスクエア 地下一階 ベーカリー&レストラン沢村 名古屋
価格(税抜):2,200円
詳細:直径 約18cm
参考URL:https://b-sawamura.com/concept20201226.php
メゾンカイザー
予約販売期間:2020年12月18日(金)〜2020年1月6日(木)
販売期間:2020年12月28日(月)〜1月11日(月)
販売場所:店舗情報 ※写真は名古屋タカシマヤ
種類:ホール 1種類 2サイズ
価格(税込):2,376円(大)、1,188円(小)
詳細:直径 24cm(大)、直径15cm(小)、フェーブ別添(種類は選べません)、王冠つき
★実食レポ
JR名古屋タカシマヤ店で、ガレット・デ・ロワの小を購入しました!
無限に食べられるわけではないので、サイズが選べるお店をついついチョイスしてしまいますね。。。!
ガレット・デ・ロワの説明と、楽しみ方を書いた紙もついていました!初めてでも安心!
パン屋さんのガレット・デ・ロワ!って感じで、横から見るとふっくらしていました。
私にあたったフェーブはハート♡マカロンタワーをドレスに見立てたおしゃれなイラストが描かれていました。
パイ生地は空気を大きく含んだエアリーな感じ!しっとりふわパリって感じでした。時間が経つとしっとりが増してく系。
アーモンドクリームの層はちょっと厚さが薄め?と思いましたが、パイ生地が軽いのでバランスが丁度いい感じ。
温めて食べてもいいって書いてあったのに、すっかり忘れていました・・・トーストすると表面がパリパリになってより美味しかったかも・・・
他にも売っているお店をご存知の方がいたら、Twitter宛にご連絡いただければ追記します!
https://twitter.com/chunogechan/
最近の投稿
- 2024年12月8日
- 【2025】名古屋で買えるガレット・デ・ロワまとめてみた
- 2023年12月24日
- 【2024】名古屋で買えるガレット・デ・ロワまとめてみた
- 2022年11月22日
- 【2023】名古屋で買えるガレット・デ・ロワまとめてみた
- 2022年2月12日
- 【2022】名古屋タカシマヤ アムール・デュ・ショコラで私が買ったもの
- 2021年12月13日
- 【2022】名古屋で買えるガレット・デ・ロワまとめてみた